ペルソナとしての毎日

私の思考回路公開

読書の覚醒作用

読書は好きですか?

 

前回の記事は買ってよかったものとして

kindle paperwhite

をあげました

 

こっからもわかる通り,僕は本をよく読みます。

 

本はいいよ~

っていう話ではなく

読書を通じて感じた本の力ついて話します

完全に持論だということを踏まえたうえで聞いてね(^^)

 

本の力とは

簡単に言えば影響力です

例えば、スポーツを題材にした小説を読んだ後ってそのスポーツをが無性にしたくなったり、恋愛小説を読んだ後は恋がしたくなったり、、、

小説だけの話ではなく

自己啓発であったりビジネス本などを読んだ後にいつもと気持ち・意識を入れ替えて何かに臨んだりしたことはありませんか?

これが本の力なのです。

 

映画見たりとか、セミナーに行って話を聞いたりするのとかと同じなのではないのか?

 

僕が思うに,影響力という意味で確かに共通する部分はあると思います

ですが,大きな違いは「本を読む」という行為は能動的であるという点です。

自分が労力を費やして想像を膨らませ自分のペースでページを進める

その結果読んだ後は達成感を感じます

なので読書はより一層,自分に影響を与えるのです

 

僕も最近,夢をかなえる像を読んだのですがその後から

おっしゃー!今日から頑張るぞー!

てなりました(笑)

 

これって覚醒作用という言い方もできるのでは

っと思ったのです

読み切ったら気持ちよくなるもんね

 

作用と言っている点は,これには持続性が無いというところです.

どういうことか

夢をかなえる像を読んで,よっしゃ頑張ろう!てなっても今となっては読む前と同じ自分に戻りました(笑)

 

ときどき本を読めば人生が変わる.本を読めば人間関係がよくなる.と思っている人がいますが

危険な考え方でしょう

 

意識が続かないのもあるでしょうが,

まず本の内容を忘れてしまうというのはよくあることですよね

なのに一回読んだらもう読まなくなることが多いのです

というか一番楽しいのは本屋に行ったりアマゾンとかサイトで何を読もうかと本選びだったりするもんね

最後まで読まずにやめるパターンも正直ある

 

 

僕がここで注意したいのは本の内容が悪いと言っているわけではなく向き合い方を変えようということです

 

事実,本の内容が自分の生き方のヒントになったと感じたことはあります。やっぱり賢い人が書いてるから非常にためになる

 

本の力を最大限に生かすために,一回読んでお気に入りになったら忘れたころに流し読みでもいいからもう一度目を通してみる

というのを試してみてはいかがでしょうか

 

いろんな本を読むことが大事!

これもわかる,絶対まちがってない

だけど同じ本を繰り返し読み理解を深めるのも大事なのです

 

よく使う言葉でいえば

広く浅くより狭く深くを意識しよう

ということでした(^^)

 

 

 

本当に買ってよかったもの!(その1)

2019年も残すところあと20日となりました

早いなぁ。。。

 

私事ですが、一人暮らしをして半年がたったのです

その間、、、

それはまあAMAZONにはまり倒していた毎日

スマホ中毒って怖いね(笑)

かたや、Instagram,Twitter,YouTube,TikTok,ニコ動,etc...

僕はその中でAMAZONを眺めている時間が多いです(笑)

 

ということで!

本当に買ってよかったものを紹介しようと思います!(ネタ切れなのか??)

ゆうて半年間分しかないのでジャンルは問わないでおこう

 

今回紹介するのは、、、

Kindle Paperwhite

です!!!

 

電子書籍だね

こいつはほんとにいいんですよ

さっそくこいつを褒めちぎっていこう(^^)

 

めっちゃ軽い。

あんまり意識していないと思うが、

髪の本って結構重たいんですよね

しかもかさばるし

 

まず持ち運ぶという点では申し分ないです

なんなら、今の時期アウターのポッケのも入るサイズ

僕は電車移動時に愛用しています

 

一番めんどくさいのは紙の本は買いに行かなければならないところだよね

KindlePaperwhiteの場合、買いに行かずともその場で購入し即読むことができる

意外とこれはストレスフリーなんです

 

そして使い勝手の話として

 

今までに、寝転びながら本を読みたいと思ったことはないですか?

 

紙の本だと、やったことある人はわかると思いますが、めっちゃ不便です。

ページめくりにくいし、姿勢が定まらん

KindlePaperwhiteはなんとそんな贅沢な願いを叶えてくれます!!

スマホをいじるようにして片手で持てるし

ワンタッチでページをぺらり

だからゴロゴロしながら好きな本が読める…

 

もうそんなん、ただの幸せ時間やん。

 

失礼しました。つい興奮して関西弁が出てしまいました。

 

 

たまにスマホで読むのと似ているのでは?と思ってい人がいますが

全く違う

ということは断言できます

一番違う点は、目の疲れ方です

KindlePaperwhiteで読む場合、目の疲れ具合は本で読むときとほぼ同じだと思います

本当に画面の下に紙を仕込んだだけなのではないのか、疑ってしまうくらいの読み心地の良さです。目のスタミナが皆無な僕でもKindlePaperwhiteを使っていて目が疲れたことはほぼないので、皆さんはまあ大丈夫でしょう(笑)

 

ということで、買ってよかったものシリーズ記念すべき第一弾として

KindlePaperwhiteを紹介しました。

これ一台で何冊でも本がダウンロードできるのでほんっと便利だーー

ぜひ使ってね!

 

 

 

 

 

あ、髪切ったよ。

今日は髪を切りました。

一か月半ぶりかな?

それがさ、ヘアカットって

チョー気持ちいいよね!

 

今日は朝10時までしっかり寝たあと、飲食のバイトをこなし、おいしい賄いで昼食を済ませ、お気に入りの美容院へ、、、

 

そこへ行くのは3度目なのですが、指名なんぞはしないので、毎回違う方に切ってもらってます。そこがどの方も丁寧に切ってくれるから僕のお墨付きです。(笑)

 

そこでです!

少数派でしょうが、きっと共感する人もいるはず、、、

 

緊張するんだなぁこれが

 

しかも今回切ってくれたのはとても綺麗な女性の方でして、緊張度はいつもの2割マシマシで(笑)

サバサバしてる人でこういう女性がモテるんやろなぁて思っていました。(カットしてもらいながら)

 

なんか気にしちゃう点

①美容院に行くときの自分の姿って髪もボサボサだし途中でオールバックにさせられることもあって外見に関して最悪な状態(笑)

それなのにどうしてか美容師さんもその場にいる女性客も綺麗な人ばかりでてめっちゃ困るよ。

 

ホットペッパービューティーとかで予約した場合、自分の年齢が把握されてしまうんですよね。それだけならいいとしても、さらに相手の美容師の年齢はわからない、、、

美容師さんがタメ口で話しかけた時には自分もタメ口にするか考えているうちに完全にペースを握られてしまうんですよね。(笑)

 

と言いつつ、綺麗な女性に切ってもらってシャンプーしてもらって

 

気分はすごく良い!!

 

男って単純ですよね。(笑)

 

 

緊張する人にはメンズ美容院ていうところがあるみたい。

美容師も客も男、男、男。

そのほうがきっとなにかと楽なんだろうな

僕もいつか行ってみようかなぁ

 

共感する人がいらっしゃれば是非ともコメント待ってます(^^)

 

 

 

 

何してたんだよ。

何してたんだよぉ。(2回目)

 

色々してました。笑

久方ぶりに投稿しようと思います。

毎日投稿するつもりなんてなかったけども、こんなにも期間が空くとも思ってませんでした。

 

長い期間が空いたので自分の過去の投稿を振り返ってみると、一言で言うならば

 

ボリュームがありすぎる

 

そら続かんわ、てなりますね。笑

それでもこうやって戻ってきたのには、

文章で自分を表現出来る場所というのに魅力を感じるから。

これに尽きます。

自分の考えを放ち、他人の考えに触れる。

こんなに楽しいことはないよね。

 

この期間、自分の生き方について漠然ですがじっくり考えることが多く、

ポケーっと生きてたわけじゃないよ。笑

 

だけど、考えた事たちを行動に移したか?

と言われると、答えは

NO!

です。笑

 

でも、ある程度自分の考えがまとまってきた今。

それが正解、不正解など関係なく行動に移すべきだ。

 

行動しないのは、停止ではなく後退な気がします。

 

ということで、、、

この場を借りて、自分を表現していこうと思います。

多分初めからそのつもりだったけど、改めて

 

読んで楽しい気分になれる、考えさせられる。

そんなことを書けたらいいなぁ

 

僕自身も皆さんを盛り上げるため、コメント待ってます。

アー・ユー・ハッピー?

こんにちは!

タイトルはYahooニュースに掲載されていた日本の幸福度に関する記事から取ってきました。笑(いいのかそれ)

日本は156位中の58位で過去最低のようです。

幸福度は6項目のスコアに基づいて数値化されていて、日本の場合その項目の一つである「寛容さ」が足を引っ張ったと書いてありました。

 

最近、日本で、もしくは、もっと身近なところで寛容さの欠如を感じたことはありませんか?

 

私は感じることがよくあります。

社会保障が削られていく状況。助け合う、譲り合う、そういった行動の少なさ。少しのミスをも許されない場面。私たちを苦しめるような法律。ルール。

1人の芸能人の過ちに対してメディア規模で罵詈雑言を浴びせ、社会的に殺し、喜ぶ楽しむ。

正直、例えその過ちが犯罪だったとしても、その周りの方が私は怖い。

 

自分さえ良ければ他はどうでもいいという考え方にはそこまで否定しません。私もぶっちゃけそんな感じです。笑

ですが、罵倒、意地の張り合い、見栄の張り合い、他人の失敗に対して必要以上に責める人が多いという印象があります。

日本は比較的平和、豊かであるのに、国民の心が貧しくなっている、そんなふうに思うのです。

 

人の不幸は蜜の味、メシウマ、これらはネタでユーモアありきで使われている言葉ではありますが、人にはそういった内面が少なからずあるかとは思います。

その内面が今の日本の場合強く現れ過ぎですよね。

 

他人の不幸を笑い、ネタにし、幸せに対して怒り、妬み、

過ちがあれば、大勢で非難する。ニュース番組ならまだしもバラエティでも取りあげ、総スカン。

ネットでの炎上などは、その心の貧しさから引火しているものにちがいない。

当然寛容さは感じられないですよね。

日本が窮屈に生きずらい国になっていく一方です。

 

原因はなにか

と考えたいところですが、考えたところで周りは変わらないでしょう。

その中でどう生きるか、つまり、自分が変わるしかないのです。

本当は周りを変えていきたい。良い影響を周りに与えていきたい。ですが、自分と関わっている周りが原因というよりも、今の時代が悪いのです。

変えたい、、、時代のせいにしているのが本当に悔しいですが……

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

強く生きる

 

今の日本ではめちゃくちゃ大事なことだと思います。生きずらい世の中、心がへし折られたり、もっと悪い場合、鬱になったり。

そうならないためにまずは、自分が変わろうと思いました。

 

友達に話す、悪くいえば愚痴る。笑

これでスッキリする人もいるかと思います。

 

ですが、私自身、愚痴っている自分は嫌いです。かっこ悪い。

愚痴って愚痴ってスッキリしたかな?と思えば、なんかモヤモヤが残って結局ストレスは残ることが多々ありました。

友達とはもっと楽しい話で笑い合いたい。

 

強く生きるために、私が考えること。

それは、好きな自分でいること。

 

ナルシストっていう言葉がありますよね。

それを気にしてしまうと、この考えはあまり共感して貰えませんが……笑

 

好きな自分でいること。これは全てのスタートだと思います。

たとえ他人を変えよう、動かそうとしても、自信がなければ説得力や影響力は伴わないでしょう。

 

頑張っている自分が好き。それは普通ですよね。

情けない自分。これは嫌いになってしまう、まずいですね。

ここはこうしましょう。

情けない自分を変えるための方法を考えて、さらに考えて、努力する。

お!頑張っている自分に変わりましたね!

これで自分を好きになれます。\(^^)/バンザイ

 

急ですが、私は実は寂しがり屋なのです。笑

なので、よく友達を求めがちだったのですが、変わらなければダメだな。友達に頼らなくても生きていけるよう努力はしないといけないと思いました。

お互いの弱点を補うような頼り合う関係は非常に良いと思います!

しかし、はなから頼ればいいと思っているのと、

自分でなんとかしようとして、結果頼る羽目になるのとは全然違いますよね。

 

なんとかなる、誰かに聞けばいい、そういった楽観的考えも嫌いではないです。

ですが、自分で解決できる、乗り越えられるようにならないと頼りない、自分が嫌いな人間になってしまう気がするのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

本当に変わろう、変わろうと思わなければつまらない人間になってしまう。

しかし変わろうと思って本当に変われる人ってどれくらいいるのだろうか。

変わろうと思っても寝て起きたらもう忘れている。(大体の場合がそう)

 

ではどのようにすれば自分を変えることができるか。

人間は環境動物だと言われています。

周りの包む環境が変われば自分が変わることができるのです。

社長の子は社長になることが多い。これはただ単に息子だから受け継ぐということだけではありません。息子が社長である親を一番近くでみて、社長を包む環境で生活することによって、社長らしく育っていくからです。

塾に通う中高校生も、進学校を目指す意識高い集団に揉まれて勉強するのと、テキトーにこなしているだけの集団で勉強するのとは、差が大きく現れるでしょう。

こんな幸福度の低い日本であるけれども、尊敬する人、団体はあります。そんな中に積極的に飛びこんでいく。また、スマホゲームやYouTubeなどをぼーっと眺めていることが、自分の生活の充実を妨げているとしたら、スマホ離れをしてみるのも1つです。(これめっちゃ私に当てはまる。)

とにかく

ルーティンを変えると自分が変わるのです!(唐突)

これは、自己啓発本とかセミナーとかでもよく言われていますよね。

ちなみに、環境を変える極論は「引越し」だそうです。やってみようかな。

 

 

くどいですが、

その行動の根本には好きな自分でいようという意思がある。

 

これが私の考えです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

尊敬する人が何人かいるのですが、その人たちには共通点がいくつかあります。

そのひとつに、明確な目標を持っている。夢を持っている。というのがあります。

 

夢を追いかける姿は本当にかっこいい。

好きな自分でいるためには夢を持つ必要があるのかもしれません。

 

私には、周りを変える影響力を持つ人になるのが目標があります。

ただ、自分自身イマイチまだピンと来ない。

明確性、具体性が足りない。

塾講師のバイトをしていた時

よく生徒に

「先生の夢ってなんですか?」

って聞かれるのですが

バシッと答えられないのです。

そんな自分はもちろん嫌いです。

だけど、この答えを出すのはもう少し時間をかけたい。

明確な目標

をこれからも考えていきたい。

 

 

またも語りに語ってしまいました。笑

長すぎて支離が滅裂してるかもしれませんが、、、

最後まで読んでいただけるだけで嬉しいです。

コメントなど反応して頂けるもっと喜びます(^^)

 

皆さんの意見をぜひお聞かせください。

ではでは。

 

 

ホワイトデー

こんにちは!

なんとホワイトデーです!!!

こーゆー話題にも乗っていきましょう。

ブログをしている人達のリア充率はどれほどなのでしょうか……

生涯独身にはなりたくないですね。

やはり結婚はしたい。

 

小話をひとつ

 

2月にはバレンタインデーがありましたよね?

いかがでしたが?

 

今年の話は置いておいて……

バレンタインデーには苦い思い出があります。

 

高2の2月14日の出来事です。

もうその日の学校も終わる頃、授業が終わりみんながそれぞれの部活へ向かっていく時間です。

 

私は友達(イケメン)と話していました。

僕は自分の席に座っており、イケメンはその右手に立っていました。今年もバレンタインは無しかー、っと思っていたその時

クラス1番の可愛い子が帰るのだろうか

学生によくあるスクールバッグを肩にかけて左手から寄ってきました。

そしてそのカバンに手を入れて

「はい!バレンタインだよ!」

彼女はそう言ってなんとチョコレートらしきものが入った小包を私の机においたのです!

 

あれ?イケメンにあげるんじゃないのか?

 

私は状況が読めず黙っていたのですが、後に自然に笑みがこぼれてしまいました。(キモ)

 

その後彼女はもう一度カバンに手を入れもう1つ小包を出して、イケメンに渡しました。

 

なるほど、そりゃあイケメンの分もあるよね。

 

それでも私は心の中でガッツポーズをしました。笑

今年は貰えた!しかもこんなに可愛い子に!

あーホワイトデー大変だなあ(1個なのに)

 

ところが、、、

「あ、そうそう、イケメン君にお願いがあるんだー」

彼女はそう言って僕の机の上においた小包を取りあげて、イケメンに渡しました。

 

え、あ、あれ???

俺のチョコレート取んなよ!!??

 

「これ〇〇先輩に渡してくれない??イケメン君同じ部活だよね?」

それは本命のチョコレートだったようです。

 

彼女は片手が塞がっていたので1度私の机を物置として使ったようです。なんてことだ。

 

そうとも知らない私はまんまと振り回されてしまいました( ˙-˙ )

 

結局お馴染みの結果

その年もバレンタインは0個でした(´>ω∂`)泣

 

 

ということで今日は楽しみですね。笑

ホワイトデーは物?お菓子?彼女持ちの方々は何をお返しにあげますか?

 

良かったら教えてください。

ではでは。

 

自分のため?人のため?

こんにちは!

 

 

 

ブログ始めてまもないビギナーなのです。

 

自分の性格について少々……

 

結論から言うと

私は物事を自分中心に考える癖があるみたいです。

 

いわゆる自己中心的というやつ。笑

まあ、私は自己中な心というのは誰しも持っており、その度合いが人それぞれだという考えを持っています。

 

皆さんはどれくらい自己中ですか?

 

実際私の場合は、あることを決定する時は、自分が、楽しいか?成長できるか?ラクか?それに見合ったコストか?つまり、どれくらいメリットがあるのかを考えて行動しています。

 

ぶっちゃけた話人のためだけに行動することは滅多にありません。笑

ボランティア精神みたいな?

そのように見えたとしても、裏ではこうしたら好かれるだろうなとか、これも経験になるだろうとか、考えてしまいます。

 

そこまではまだいいでしょう。合理的と言えます。

 

同時に、他人にどのような影響を与えているのでしょうか。

自分の私利私欲のために傷つけたり迷惑をかけたりしていないのか。というのを正当化なしで客観的に判断するのは非常に難しい。

主観的に見てしまうと、一気に非合理的になってしまう。

 

私自身他人に影響を与えられる人になりたい。

なのに、自分のメリットのために動いていると他人に迷惑をかけていたとしたらこれでは身も蓋もありません。

 

立場など責任の重さにもよるかと思います。

一概にどうとは言えないと思いますが、

 

自己中心的であることに罪意識など抱きますか?全く抱きませんか?

素直に生きることも大切だという意見もあるでしょう。

 

読者さんの意見が聞きたい。

 

このテーマは答えが1つではないでしょう。

また扱っていきたいですね(^^)

ではでは。